この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

今年は2022年。そして令和4年ですね。

2021年も2022年も基本的には同じ。

合格率も合格発表日も申し込み日もほぼ同じ。

大事なのは申し込み日までに工具や教材の手配をしておくこと!

これ実体験ですから!

ちなみに私、筆記試験合格後に技能試験の教材の手配をしたもんですから、目的の物が品切れ中で入手に大変な思いをしました。

電気工事士の資格を取ろう!と決意したなら申し込みの段階でいろいろと教材なり工具なりの準備もしておきましょう。

以下の記事もおすすめです!
電気工事士2種の独学は暗記が大事!サイト選びも重要!

第二種電気工事士の合格発表日は?

電気工事士2種の合格率と実技!令和4年(2022年)
去年、2021年(令和3年)の第二種電気工事士の合格発表日は11月24日でした。

2021年の電気工事士2種・合格発表日
下期筆記試験が10月24日。
その約1ヶ月後の11月24日が試験の合格発表日。

技能試験もだいたいは同じで試験日の約1ヶ月後に合格発表がなされます。

詳しくは公式サイトである下記のページにて確認するのが確実です。

一般財団法人電気技術者試験対策センター
https://www.shiken.or.jp/index.html

第二種電気工事士の合格発表は何時から?

念願の電気工事士免状を手に入れたぞ!
念願の電気工事士免状を手に入れたぞ!
電気工事士2種の技能試験。

技能試験に無事に合格すれば晴れて電気工事士を名乗れますね。

念願の電気工事士免状を手に入れたぞ!

という具合に電工2種の免状。

長く大変な勉強の日々が終わり、技能試験を終えてからの約1ヶ月。

待ちに待った合格発表日。

合格できたかどうか!?

何時にわかる?いつわかる?

そう期待と不安でいっぱいになるものですよね。

電気工事士技能試験の合格発表日は下期試験の場合はだいたい例年1月28日。時間はおよそ朝の9時30分から。

ほとんど例年、この日程です。

令和4年・2022年の電工2種の合格率は?

ネットではいろいろと言われていますけどね。

実際のところどうなのかというと。

合格率は例年40%から60%と言われていますけどね。

平均をとって50%…

とかそういうものでもないんですね。

全くの未経験・初心者で長年勉強から遠ざかっていたり数学や計算問題、電気や物理の知識をすっかり忘れ去っている場合。

つまり完全にゼロからの独学でいくとなると…

毎日必ず独学で勉強できる時間が必ず2時間は取れるとして、飲食もせずに禁酒して娯楽も犠牲にして毎日欠かさず一日2時間。

それを3ヶ月から4ヶ月。場合によっては6ヶ月続けることができて合格率40%から50%という感じですかね。

特に技能試験が厳しいですよね。合格率はそんな感じだと思いました。

電気工事士2種の実技の注意点!

電気工事士2種の実技の注意点!
最初はまず絶縁被覆ストリップ。

ホーザンの工具を購入してひたすら絶縁被覆ストリップの切断などの個別作業を少し練習しましょう。

そして準備万端シリーズのDVDで動画を見ながら基礎的な作業を頭に叩き込みます。これから候補問題の1番をやってみます。なるべく欠陥を出さないように。

でも出てしまうんですね?これが。私もそうでしたから…

それも実技の注意点としてはこうした実技の練習をするときは必ず毎回時間を測っておくこと!特に最初の練習のときはかかった時間を計っておくこと。

リングスリーブの接続時のケーブルをまとめる作業。これは私も試験当日に苦戦しました。意外と盲点となる作業ですので日々の練習で練度を高めておきましょう。

ほかにも4路スイッチの作業やランプレセプタクル、複線図を書く時間も意外とロスになります。場合によっては複線図を書くのを止めて時間短縮を狙うのもありでしょう。

あとは…
ホーザンの工具P-958の使い方を覚えること!
絶縁被覆をストリップする長さを覚えること!

電気工事士技能試験 時間短縮の練習 -新入社員作業編- – YouTube

最初はメジャーで測るのですが、この時間すらもったいない!時間短縮したい!と後々思うようになってきます。

ですので最初の早い段階でメジャーを使わずとも目で見てすぐに感覚でわかるようになっておく!これが大きな武器となります。

それと輪作り。ほかにもいろいろと単位作業がありますが、どの作業が手間取ったり時間がかかってしまうかなども把握しておく。そうすることで時間短縮の工夫ができるようになります。

電気工事士2種の結果発表2021年と2022年

先ほども書きましたがだいたい毎年同じですね。筆記試験、技能試験ともに例年同じような日程で結果発表がなされます。

2022年の結果発表が気になる人は去年の合格発表日などを参考に今年の勉強を進めてみても良いでしょう。

以下もオススメですよ

第三種冷凍機械責任者の勉強時間

フォークリフト実技試験のコツ

危険物乙4の独学

電気工事士2種コンセントの覚え方

以下の記事も貴方にとっておすすめです!

電気工事士2種の実技で複線図を書かないってどうよ?実際に合格した体験談

2022年の第二種電気工事士試験。独学で半年を過去問だけの勉強方法で合格するのか!?

取るなら【管理業務主任者】か電検こと【電気主任技術者】か

実体験!第二種電気工事士の勉強期間は3ヶ月は必要か!?お答えします!

第二種電気工事士は暗記が大事!独学で女性や主婦も!?

電気工事士2種の実技(技能試験)は厳しい?独学の覚え方と体験談

電気工事士2種の実技試験対策!練習キットと回数・技能試験のコツ

電気工事士の受験票を忘れた!無くしたら!?試験会場と申込書はどこでもらえるのか!

第二種電気工事士の独学!勉強方法に使った過去問ブログ・サイト

ここまでお読みいただきありがとうございました!