この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

どうも!

アキラです!

設備系の資格のなかでも先ず最初に取得したいと候補にあがる人気資格、乙四。

正式名称は「乙種第4類 危険物取扱者」の資格。

独学で取りたいですよね!

というか独学以外にはほぼ手段がありません。

以下の記事もおすすめです!
電気工事士2種の独学は暗記が大事!サイト選びも重要!

私と同じく、いまこの記事をご覧のあなたもおそらく何等かの仕事にお勤めで日々の忙しい生活の中で、なんとかして現状を変えたくて危険物取扱者の資格を取ろうとお考えなのですよね?

ええ。わかりますとも!

私もそうでしたから!!そこで今回の記事では危険物取扱者の資格を全くの未経験から取得した体験談を記事にてご紹介します。

危険物取扱者(乙4)の勉強方法!

危険物取扱者(乙4)の勉強方法!
危険物乙4の勉強法…!

どれぐらい勉強しただろうか…!?

とにかく最初は全くの知識ゼロの状態からのスタートでしたから、流れというかコツを掴むまでは大変でしたね。

おすすめの勉強方法はといえば、とにかく最初はテキストを読みに読んで読みまくっていました。

最初の頃、無料のアプリとかも入れてはみましたが、なかなか身に付きませんでした。

逆に混乱しますし妨げになるかと。

なので最初は本を読みましたね。その後は覚えた内容をノートに書き写し、しっかりとしたテキストを買って実戦みたいに問題集もやりながら知識を深めていきました。

また、後半では単語帳に問題と答えを書いて持ち歩き、スキマ時間などでそれを見ながら四六時中、とにかく暗記などに励んでいました。

おすすめの勉強方法としてはそういう感じでしたね。

危険物乙4のテキストは無料が良い?これはどう?

危険物乙4こと乙種第4類危険物取扱者。

ガソリン、灯油、軽油、などの化学知識が問われる問題。

全くの知識ゼロの状態からだと、一日あたり平均して1~2時間の勉強時間を確保できたとしても、危険物乙4の勉強時間は1~3ヶ月は必要です。

一夜漬けの勉強方法などではまず合格できないでしょう。

最低でも1ヶ月間は毎日試験勉強の時間を作れないと厳しいです。

危険物乙4の資格は人気資格で転職や就職でも役に立つ花形資格ですから、通信講座や参考書も多数でています。

試験に合格して無事合格し、免状を取得すると消防法で指定されている危険物、乙種第4類に合格する訳ですからガソリンや灯油、重油などの. 引火性液体の取り扱いが認められます。

しかしその反面、試験勉強はかなり難しいですよ。ましてや化学の知識がゼロの人間が全くの初心者から勉強を開始するとなってはそれなりに厳しいです。

※以下の記事もぜひお読みください。

アラフィフ(30・40・50代)には危険物乙4の独学は難しい!?危険物乙4と転職とできること
これから資格取得を目指すあなたにとって大事な情報となる記事です。

乙種第4類危険物取扱者免状の取得と履歴書でアピールできること!
履歴書に書くなどでどうアピールするのか等についての記事です。

危険物取扱者乙4を独学は難しい!?テキスト無料の問題サイトはこう使え!
要点だけを暗記するという勉強法と勉強に役立つサイトの紹介記事です。

危険物乙4の過去問・勉強サイトは?

筆者の学歴ですが、一応は高卒ではあるものの土木系であり、化学の知識は中学レベルどころか小卒レベル。当然物理の知識もありません。仕事も危険物に関わるようなものでもありません。

また、職場ではアラフィフばかりで危険物取扱者とは全くの無縁。

当然ながら周りの人に相談しようにも知識を持っている人も誰一人いません。

そんな状態からなので、本来ならば、物理・化学の基礎を学んでいれば簡単なものなのかもしれませんが筆者にとっては大変困難なものでした。

そこでなんとかならないものか。一発で合格を勝ち取るためにはどうすればいいのか?

いろいろと探した挙句、役に立ったのがオンラインで勉強できる無料のサイトというわけです。

以下に危険物乙4のテキスト(というか問題)を無料で勉強できるサイトを紹介しておきます。

ココが出る!危険物取扱者-乙4試験と実務
https://otu4.mayap.net/

(無料)危険物取扱者(乙4)試験の過去問/予想問題を提供「解説あり」 – 脳に定着させて絶対合格
https://kakomonn.com/otsu4/

乙種第4類危険物(乙4)試験対策ノート【目次】| 危険物取扱者試験合格ノート
https://kikenbutu-master.com/02_OtushuStudy/04_Otu4_00.html

危険物取扱者試験過去問題集[乙四]
https://kako-mon.com/ot-4/

ココ!このサイトには大変お世話になりました。

会社の昼休み中などこのサイトにアクセスして勉強し、単語帳によく苦手な問題を書いて勉強したりしてましたね。もし「おすすめの勉強方法は?」と聞かれたら、迷いなくこのサイトをおすすめします。

危険物取扱者試験乙4問題集
https://kikenbutu-web.com/

このサイトもよく使いました。問題をノートに書き写したりして勉強しましたね。この問題集と市販の問題集を使って試験対策を進めたりもしました。

※無料とはいえ、市販の参考書やテキストとは違った便利さもあり、特に外出先や仕事の昼休みなどではサイトにアクセスすることでスキマ時間に勉強できるので重宝しました。

ですが最終的には少々値段がかかっても市販の参考書やテキスト問題集を買っておいた方が良いです。より確実です。

というのも無料のサイトは情報の正確性が薄かったりサイトの作成時期によっては現在の状況と違っていたりするからです。

とはいえ無料で出先でもいつでもどこでも勉強できるペーパーレスは便利でありがたいですけどね。

危険物乙4を独学で受かるコツは?

危険物乙4を独学で受かるコツは?
乙四を独学で受かるコツそれはとにかく最初はテキストを読みまくること!

1000円ちょっとの参考書を2冊、2000円前後の問題集を2冊、不安なら他にも買い足すとして、とにかく最初はこれらの本を読みまくることです。

理解できなくても良いから1回読む。そして問題を解く。解けなかった問題はノートに書くか単語帳に書いて克服する。アプリでも良いです。

とにかく数をこなすこと。

危険物乙4類の資格は各都道府県ごとに年に数回試験があります。

ご自身の都道府県で万が一落ちても近隣の都道府県にて受験できるので受験機会は多いです。

焦点を合わせた勉強方法さえしっかりできれば合格も狙えます。

物理学と化学の基礎知識
危険物の性質並びにその火災予防
法令

危険物の乙種4類では、これらが試験の内容として出題されます。

足きりは60%。

物理学と化学の基礎知識
危険物の性質並びにその火災予防
法令

これら3つの科目にて、各科目が全て60%以上で合格となります。

合格率は近年どんどんと下がっているので難化傾向にあります。独学で受かるコツというか、勉強方法のコツとしては過去問をとにかくパーフェクトに解けるようになるまで勉強することです。

参考書としては、

乙種第4類危険物取扱者すい~っと合格

すぃーとシリーズは電気工事士の試験でも重宝しましたが、あるのとないのとでは全く違いますね。わかりやすかったです。

危険物乙4の勉強アプリでおすすめは?

乙4の勉強方法で、問題集はアウトプットを繰り返すことが何よりも大事です。

危険物乙4の出題内容と試験時間

険物に関する法令 :15問
物理および化学   :10問
性質と火災予防・消火:10問

これら計35問で試験時間は120分。

3科目ごとに60%以上を満たすと合格です。

逆に言えば法令と物理化学が100%の正答率でも性質消火がダメだと不合格となってしまうということ。

すべての科目で合格点以上を取らなければなりません。

以下におすすめの無料アプリを紹介しておきます。

危険物取扱者乙4一問一答(過去問踏襲)

危険物取扱者乙4一問一答(過去問踏襲)

ayaka hirano無料posted withアプリーチ

危険物乙4の独学は難しい?

ポイントをしっかりとおさえて勉強時間を毎日確保できるなら合格できるでしょうが、まとまった時間が取れない場合は難しいと思います。

問題数も多いですし、法令、物理・化学、性質・消火と要点を理解していないと合格は難しいかもしれません。

問題集中心の勉強方法をこなしながらスキマ時間に苦手な部分を強化。

記憶が定着しやすいように軽い運動をしながらテキストを読みふけったり問題を解きながら、青魚なども食べて記憶力を高めて試験に臨みましょう。

確実に合格したいなら以下の危険物類別の性質も丸暗記が必要です。

危険物の類別・性質

第1類 酸化性固体(固体のみ)
第2類 可燃性固体(固体のみ)
第3類 自然発火性物質及び禁水性物質(固体と液体)
第4類 引火性液体(液体のみ)
第5類 自己反応性物質(固体と液体)
第6類 酸化性液体(液体のみ)

指定数量

引火性液体特殊引火物      50L
第1石油類           200L
第1石油類水溶性        400L
アルコール類第2石油類     1000L
アルコール類第2石油類水溶性  2000L
第3石油類           4000L
第4石油類           6000L
動植物油類          10000L

水溶性の4類危険物、酸化プロピレン、ピリジン、アセトン、アセトアルデヒト。

他にもいろいろと覚えなければならないものはありますが、重要度の高いこれらと常温で液体、蒸気は空気より重い、こういった危険物4類の重要ポイントを覚えておくと合格に近づけます。

以下もオススメですよ

第三種冷凍機械責任者の勉強時間

フォークリフト実技試験のコツ

危険物乙4の独学

以下の記事もお読みください。

危険物乙4の勉強方法!語呂合わせと受かるコツ!
参考書選びや勉強サイト、問題集のアプリなど。

以下の記事も貴方にとっておすすめです!

取るなら【管理業務主任者】か電検こと【電気主任技術者】か

アラフィフ(30・40・50代)には危険物乙4の独学は難しい!?危険物乙4と転職とできること

乙種第4類危険物取扱者免状の取得と履歴書でアピールできること!

危険物取扱者乙4を独学は難しい!?テキスト無料の問題サイトはこう使え!

危険物乙4の勉強方法!語呂合わせと受かるコツ!

危険物乙4の勉強サイトにテキストも無料!こういう勉強法もラクで良いね!!

危険物乙4の覚え方と語呂合わせ!暗記ポイントも!

ここまでお読みいただきありがとうございました!